
【10/26 横浜】こどもまんなかテラスに出店します!
10月26日土曜日、横浜市南区のくらき永田保育園で開催されるこどもまんなかテラスに出店します。 kinoiroは、お椀の端材でつくった四角いカスタネット「カクタネット」づくりのワークショップを行いま
10月26日土曜日、横浜市南区のくらき永田保育園で開催されるこどもまんなかテラスに出店します。 kinoiroは、お椀の端材でつくった四角いカスタネット「カクタネット」づくりのワークショップを行いま
10月19日、20日の2日間、神奈川県大井町のBiOTOPiAで開催される国際me-byoフェスタ 2024 CAMPLUGGED Vol. 7に参加します! キノイロは、10月20日の日曜日に音の
10月19日土曜日、小田原市いこいの森を中心に開催されるイベント「きまつり」でワークショップを実施いたします! kinoiro&sonobeコラボブースのワークショップコーナーでは手書きの絵
2024年10月9日、10日、11日の3日間池袋のシャンシャインシティ文化会館ビル コンベンションセンターで開催される第70回インターナショナルプレミアムインセンティブショーに出店します。 プレミア
9月28日、29日に開催される第18回おだわら木工団地フェスティバルに出店します!場所は前回と同じ、ABCハウジング西湘・おだわら住宅公園です。kinoiroネームタグにレーザー加工機で手書きのお名
8月1日〜8月17日の期間開催の「波コレ2024」にエントリーしました!波コレとは、エポキシレジンやUVレジンを使った作品のコンテストで、波部門、フリー部門、アクセサリー部門の3部門で競われます。
端材や間伐材から作ったネームタグにレーザーで手書きの名前やイラストを彫刻しよう!8月3日(土)10:30〜16:00 小田原駅ビルの商業施設ラスカ小田原4階PLAZA前でオリジナルネームタグ作りワー
7/14(日)湯河原の樹翠庵さんであしがらヒノキの間伐材を使った箸づくりワークショップを開催します。角棒からカンナで箸の形を作り、サンドペーパーでスベスベに磨きます。磨いた後は、レーザー彫刻機で箸に
エコパークさがみはらさんで毎年夏に開催させていただいております純銀アクセサリー作りワークショップ。今年は波レジンのウッドプレートとハワイアンモチーフのシルバープレートを組み合わせたバッグチャーム作り
6/1と6/2の2日間、横浜みなとみらい地区で第43回横浜開港祭が開催されます。このイベントは1859年の開港を祝うお祭りです。 kinoiroは6/1に開催される「みんなとみらいパークin横浜開港
株式会社 kinoiro
〒243-0203
神奈川県厚木市下荻野1248-3
046-207-8862
ワークショップコンシェルジュ®︎、kinoiro®︎は株式会社kinoiroの登録商標です。
© 2023 Kinoiro Corporation