
5月3日は神奈川県庁本庁舎で「お椀になりたかったツリー」を販売いたします!
5月3日は「キングの塔」として知られる神奈川県庁本庁舎が5年ぶりに公開されます! 3階の神奈川なでしこブランドコーナーでは「なでしこブランド」に認定された様々な商品が販売され、お椀になりたかったツリ
5月3日は「キングの塔」として知られる神奈川県庁本庁舎が5年ぶりに公開されます! 3階の神奈川なでしこブランドコーナーでは「なでしこブランド」に認定された様々な商品が販売され、お椀になりたかったツリ
5月2日、5月6日の2日間、小田原かまぼこ博物館でワークショップを開催します! かまぼこ板や端材から作ったキーホルダー、しおり、ネームタグ、お名前プレート作りが楽しめます。 紙に手書きで描いた文字や
2月7日(水)〜13日(火)の1週間、高島屋横浜店で kinoiro(キノイロ)がポップアップで出店いたします。 「つくろ つなご 木のいろいろ」をコンセプトに、お椀の端材や木製家具をアップサイクル
11月15日、16日の2日間、かルッツかわさきで開催される「第16回川崎国際環境技術展」に出展いたします。 kinoiro(キノイロ)は、ホテルやレストランなどの施設のリニューアルなどに伴い廃棄され
aspen grove は2023年10月17日より株式会社 kinoiro にかわります。 株式会社 kinoiro では新たに役目を終えた家具を記念品やノベルティなどに生まれ変わらせるアップサイ
8月19日号のタウンニュース小田原・箱根・湯河原・真鶴版に「お椀になりたかったツリー」が掲載されました! ツリーの材料となる「めいぼく椀」の端材と薗部産業の薗部弘太郎さんに出会ったときの話などをご紹
8月20日に横浜中華街八〇〇中心にてキャンドルホルダーづくりのワークショップを開催します! 木工体験をしながら木材に親しむことができるイベントです。お椀製造の過程で発生した端材や山を元気に保つために
8月19日(土)、横浜みなとみらいで開催される横浜北仲マルシェにてアスペングローブのお椀になりたかったツリーが販売されます。 こちらのイベントでは「神奈川なでしこブランド」認定商品を集めたブースが出
アスペングローブの「お椀になりたかったツリー」は、神奈川県内企業の女性の活躍を促進する神奈川なでしこブランド事業の認定商品です。 今回のイベントは、なでしこブランド企業の10周年を記念して開催され、
株式会社 kinoiro
〒243-0203
神奈川県厚木市下荻野1248-3
046-207-8862
ワークショップコンシェルジュ®︎、kinoiro®︎は株式会社kinoiroの登録商標です。
© 2023 Kinoiro Corporation